未分類

ツイート風日記 (2014.01)

2014.01.31

誤ってタイトルタグを重複させてしまい、数日後に修正したけど、しっかりと検索結果に登録されてしまった。間違ったときにだけ反映が早いような気がする。

2014.01.30

Fetch as Google で URL の送信ができなかったけど、URL だけ、または URL とリンクのチェックのどちらかのチェックを付けなければだめなのね。

2014.01.29

Google 検索で表示される Title タグの内容って、勝手に変更されて表示されるんだね。検索キーワードによっても変わる。一定にしてほしいな。

2014.01.28

OneDrive 10GB, Google Drive 15GB, Amazon 5GB, Dropbox 2GB (Max 20GB?) など結構クラウドは無料で使えるな。ファイルの種類別に変えれば、無料で乗り越えられそうだ。

2014.01.27

ケータイ・スマホの SMS は、通信サービスに契約していなくてもできるのか。これは音声の方を使うんだな

2014.01.26

Microsoft の OneDrive で、カメラロールを送信したら、容量が 7GB から 10GB に増えた。

2014.01.25

Google 検索履歴は過去自分が検索したキーワードをすべて保存している。自分でも過去のものを見ると嫌な気分だ。削除は history.google.com/history/ でできる。残さない設定にもできる。

2014.01.24

VS2013 のインクリメント検索は結構気持ちいい。

2014.01.23

VS2013 についてくる ISLE2013 がやっと使えるようになったので、VS2010 からやっと卒業できそう。

2014.01.22

VS2013 についてくる ISLE2013 の Redistributables を使うとエラーが連発。何とか解決したかな。itlab51.com/?p=10658

2014.01.21

C# の PerformClickメソッドは本当に人間がクリックできる状態じゃないと実行できないのね。Enabled=false や Visible=false では実行できない。サイズをゼロにしてやれば、何とかできるかな。

2014.01.20

Amazon の返品処理はすごいね。ウェブサイトから返品の手続きをする過程でこっちに電話を掛けさせることができる。この時点で担当者がこっちの情報をつかんでいるので、話がスムーズだ。さすが!

2014.01.19

Kindle の 1 Click 購入は返品ができた。しかし、1 Click 購入ボタンの無効化はできない頼しい。一般の商品はできるのだが。せめて 1 Click 購入ボタンをクリックした後に確認画面がだけはほしいね。まぁ、そうなると、1 Click という名前はおかしいのだが。

2014.01.18

Kindle Store で 1Click で買うというのがあるけど、本当にワンクリックなんだね。確認画面すら出てこない。間違ってクリックしちゃったんだけど、どうしよう。

2014.01.17

Action Pack で VS2013 を入手するためには、MSDN から入手することになるんだね。無事入手できた。

2014.01.16

Core2Duo 上 の VMware で作ったイメージを Corei7 にもっていったら、CPU が変わっていることを検知してアクティベーションが必要だと言ってきた。

2014.01.15

Solaris 11 って、標準で Apache が入っているのね。有効にするだけで使えるなんて簡単だ。

2014.01.14

Win8.1 Pro って、デフォルト Hyper-V がオンになってるのかな。VMware Player をインストールしようとすると、アンインストールするよう警告が出た。

2014.01.13

Office 2013 には、IME が入っていないんだね。

2014.01.12

無線 LAN はブリッジモードだからと言って、WAN につなぐべきケーブルを LAN につないではいけない。

2014.01.11

code39 Regular setup.exe を使ってバーコードフォントをインストールした。特に確認もないまま、あっという間に余計なソフトが入り、主要なブラウザの起動ページもあっという間に書き換えられてしまった。恐ろしい。

2014.01.10

VAIO RPO 13 で無線の接続不良が頻発した。ドライバを 16.6.0.8 に戻すと、あっさり直った!

2014.01.09

CakePHP は、Apache の httpd.conf ファイルを変更する必要があるため、LinkStation で動作させるにはちょっと無理かな。

2014.01.08

YouTube って連続再生機能があるんだね。これは便利だ。

2014.01.07

HTML で img の中の一部分をリンクにする usemap だが、どうしても文法を覚えられない。少しずつ覚えていこう。最初の頃は a, img も書けなかったからね。

2014.01.06

Colorbox (jQuery) だが、どうしても iPad で表示すると、中央表示にならない。デモサイトはできるのに。しかし、解決。top と left プロパティを指定すればいいのだった。

2014.01.05

itlab51.com と Twitter を繋ぐ Twitter Digest が動いていない。設定を見ると、Status: 403 Check your authentication tokens. が。もう一度、キーの設定をやり直した。

2014.01.04

Gmail で他の POP3 アカウントを送受信できるようにした後、代理送信のメッセージを表示しないようにするためには、SMTP サーバーをその POP3 と同じ契約のものを使うといいんだね。

2014.01.03

ライトボックス用 jQuery では Colorbox が一番よさそう。HTML ページにも対応している。bit.ly/1dcGnLp

2014.01.02

Dropbox、Amazon Cloud へのショートカットからフォルダを開いたり、中のファイルに対して右クリックすると非常に時間がかかるときがある。こんな時はショートカットを作りなおすと劇的に速くなるようだ。

2014.01.01

PLANEX GU-1000T は Win8 用のドライバはないけど Win8 x64 であっさり認識された。しかも標準ドライバで。VAIO Pro のようなん有線ポートがない PC でも安心だ。

同じカテゴリー内の記事

[catlist name=”ツイート風日記”]

-未分類